2020年1月2日、毎年恒例となっているApple初売りが開催されました。
セール内容は、対象商品の購入によりApple Storeギフトカードが贈呈されるという例年通りの内容。
ただし対象外商品もあり、最新のiPhoneシリーズや「MacBook Pro16インチ」「AirPods Pro」「Apple Watch series5」などの一部商品は除外となっています。
初売りでApple製品を買えた人はホクホクだと思いますが、2021年の初売り(実店舗ではなくネット)に挑む方は、憶えておいて損はないネタだと思います!
ギフトカード金額一覧
iPhone | iPhone XR | 6,000円 |
iPhone 8 | 6,000円 | |
Apple Watch | Apple Watch series 3 | 3,000円 |
AirPods | AirPods(第2世代) | 3,000円 |
iPad | iPad Pro | 12,000円 |
iPad Air | 6,000円 | |
iPad mini | 6,000円 | |
MacBook | MacBook Pro 13インチ | 24,000円 |
MacBook Air | 12,000円 | |
iMac | iMac | 24,000円 |
iMac Pro | 24,000円 | |
Apple TV | Apple TV 4K | 3,000円 |
Apple TV HD | 3,000円 | |
HomePod | HomePod | 6,000円 |
Beats by Dr.Dre | PowerBeats Pro | 6,000円 |
Beats Studio 3 Wireless | 12,000円 | |
Beats Solo 3 Wireless | 6,000円 | |
PowerBests3 Wireless | 6,000円 |
史上最強のコスパと言われている「MacBook Pro 13インチ」ですが、下位モデルもギフトカード 24,000円の対象となっているので、相当お得感はありますね。
支払い方法
通常、Apple Storeでは下記の支払い方法が選べます。
- クレジットカード
- Apple Storeギフトカード
- 代金引換
- 銀行振込
- コンビニ払い
- ショッピングローン
結論から言って、初売りに関しては「クレジットカード」の一択です。
高額なApple製品はショッピングローンを検討される方も多いと思いますし、2020年1月12日まで、税込30,000円以上なら利用可能と案内もありました。
しかし、1月2日のWEBサイトではショッピングローンは選択出来ない状態となっていました。
代金引換に関しては、当初から「Apple Storeギフトカード 」を購入できない仕様のようです。厳密には今回のセールで「Apple Storeギフトカード 」をプレゼントではなく、購入後の値引きという扱いになっており、代金引換も選択不可です。
ちょっと納得いかなかったのは、銀行振込とコンビニ払いです。
どちらも3日以内の手続きが必須です!BTO/CTOで有名なDELLなら5日以内、マウスコンピューターなら10日以内というのからすると、Appleの3日以内は短すぎ。しかも、3営業日ではなく3日以内!?2020年の場合、初売りの2日にオーダーすると振込期限は1月5日(日)。銀行やってないですよね?
AppleにTEL確認したところ、振込確認は6日(月)に実施するとのことでしたが、ネット振込しても振込確認のタイミングによっては反映されているか微妙なのでは?って思っちゃいますよね。
年末にしっかり現金を用意しておいてコンビニ払いは対応可能ですが、現実的にはクレジット払いが良いのではないでしょうか。クレジットカードのポイントも付きますし。
ギフトカード の使い道
Apple Storeのギフトカード なんか貰っても使い道ないよ〜。なんて声も耳にしますが、Apple Storeギフトカード には有効期限がありません。
大事に大事にとっておいて、本当に欲しいApple製品が出てきたら購入時の足しにするのが正解かと思います。強いていうなら・・・。
AppleCare+
長く使いたいApple製品。製品購入後30日以内にAppleCare+へ加入すれば、過失による損傷でも修理を定額で受けることができます。iPhoneやMacBookは外へ持ち運ぶ機会も多いので、一度調べてみては?
2020年 最新iPhone
5G対応と噂される新型iPhone。最近は大手3キャリアの端末値引きも渋く、SIMフリーiPhone+格安SIMで運用されている方も多いですよね。Apple Storeで新型iPhoneのSIMフリー版を購入するのもアリです。
更にお得に
3大ECサイト。Amazon・楽天・Yahoo!にはお世話になりっぱなしですが、楽天Rebates(リーベイツ)というサービスがあります。
このサイトに楽天IDでログイン後、Apple Storeのリンクを踏んで本家のサイトで買い物をすると税抜金額に対して1%分、楽天スーパーポイントで還元されるというものです。
しかも、2020年1月2日は還元率が5%にアップしていました!
初売りの1月2日にiPhone XR 128GB 69,800円を購入した場合、
Apple Storeギフトカード 6,000円に加え、楽天スーパーポイント3,490円還元!
普段、楽天を利用されていない方も、楽天ペイを使えば貯まったポイントで現金同様にコンビニ等で買い物ができますよ。